サブシステム
ゲームクリアには直接関係ないんだけど、とりあえず存在しているおまけシステム。
有効活用すれば、有利にゲームを進められるでしょう。
●オーブ集め(ムーア編)●
オーブ集めシステムとは?
主人公がムーアのときにのみ、体験できるイベントです。
アルビエラ城の二階にいるフィルラルドに話しかけると「オーブ」という物を集めるように言われます。このセリフを見てから、各地のダンジョンのいろいろな場所で「オーブ」を発見できるようになります。
「オーブ」は、ランダム宝箱と同じようにランダムで配置され、一度その場所で手に入れても、また落ちている可能性もあります。
ムーアはこの「オーブ」を集めて、フィルラルドのところへ持って行かなくてはなりません。
オーブを集めていくと、フィルラルドからたまにアイテムを褒美としてもらえることがあります。がんばって集めましょう。
オーブの種類
オーブには、3つの種類があります。「ルビィ」、「サファイア」、「ゴールド」があり、「ルビィ」は希少価値が低くたくさん発見できますが、「ゴールド」は貴重品でなかなか見つからないはずです。
フィルラルドの好感度
このオーブ集めを行っていく中で、実は「フィルラルドの好感度」という隠しパラメータが上がっていきます。
フィルラルドの好感度は、もちろんオーブをたくさん集めれば集めるほど高くなっていきます。
中でも、希少価値の高いオーブをプレゼントするとたくさん好感度が上がるみたいです。
フィルラルドの好感度を上げるには、とにかくたくさんオーブを献上しましょう。
もらえるアイテム
フィルラルドからもらえるアイテムは、集めたオーブの数と、フィルラルドの好感度によって変化します。
オーブを5個集めるごとに何かアイテムをもらえますが、5個目のアイテムを受け取る前に10個オーブを集めてしまうと、5個目のときにもらえるはずだったアイテムはもらえなくなるので注意しましょう。
ちなみに、30個目からのもらえるアイテムは、5個目のものに戻ります。その気になれば、永遠にアイテムをもらい続けられます(笑)。
オーブ数
|
好感度が低い場合
|
好感度が少し高い場合
|
好感度が高い場合
|
好感度が最高の場合
|
5個
|
ブロンズマテリアル
|
シルバーマテリアル
|
プリズムマテリアル
|
ドラゴンマテリアル
|
10個
|
はやさの種×3
|
銀の宝玉×2
|
命のアミュレット
|
指揮官の紋章
|
15個
|
まほうの種×3
|
金の宝玉×2
|
女神の像
|
栄誉の王冠
|
20個
|
まもりの種×3
|
虹の宝玉×2
|
エレメンタルリング
|
御神の盾
|
25個
|
ちからの種×3
|
幻の宝玉×2
|
神のアミュレット
|
賢王の鎧
|
|