TOP >おまけ >キャラクターについて >キャラクター誕生秘話 >その3

キャラクター誕生秘話

イルマ

「とりあえず城のメイド」ということで。しかしなかなかキャラ性が決まらず、特にどのクラスにするかで魔法使いになったり戦士になったりといったりきたりして悩みました。なるべく前作のルイーゼとかぶる戦士系は避けたかったものの魔法使いの枠は余っておらず…と苦労しました。最終的に踊り技を使えるキャラクターが足りなくなったので、実はダンサー志望だったという設定とともに今の形になりました。
性格もどこか変人のルイーゼとは違う、ごく普通の女の子に。体型を気にしているのは顔グラの出来から。

ウォーレス

ウェアウルフ枠ということで。前作のケンは腰巾着系だったので、男っぽい性格にすることははじめから決めていました。最初回復役のエリアスだけだとエリアス編がきついので、そのバランスをとるためにエリアスの相棒にしました。
身長が高い設定なので、顔グラ作りには苦労しました。設定の身長は、一応耳の部分を含まない高さ、というつもりです。

ティモシー

酒場のマスターは必要なので。ファーレシアを作り始めた頃はまだFSMの素材が第一弾のものしかなくて、アンドレのようなコックっぽいキャラクターが出来上がりましたが、今回は最初から揃っているので、いかにも酒場のマスターらしいキャラにしようと思いました。
プレイヤーからはあまり注目されないキャラクターだと思ったので、ゲーム中には彼中心のイベントを作ってみました。

ブルーノ

酒場といえば吟遊詩人!!ということで。最初は設定も性格もまったく違っていて明るいキャラクターのはずだったのですが、顔グラが地味になってしまったので、まるっきり変わってクールな皮肉屋になってしまいました。前作は吟遊詩人がイベントの中心だったので、今回は踊り子のほうにしようということで、ここでまた当初予定していた派手な役回りではなくなりました。
思った以上に仕事にこだわりのあるクセの強いキャラクターになり、セリフなどにも気を配って書きました。

ミルカ

というわけで踊り子。ナーナとは違うキャラ性を持った、神秘系の踊り子にしたかったのですが、まったく違うキャラチップを用意してしまったので、結局従来通りのキャラになってしまいました。
最初はクラスがパラディンで、回復魔法と踊りを使える、プリシスのような使い勝手のいいキャラクターになるはずでしたが、クラスの大幅な変更で、一転して補助のみのキャラクターになりました。ケルサの信者なのは、クラスがパラディンだった頃のなごりです。

ユベール

エルフいるよね、ということで。サルドゥがクセの強いエルフだったので、今回は穏やかな敬語エルフにしようと思いました。しかし、意識しないうちにずいぶんと強気な性格になってしまったようです。
最初はカイ編限定のキャラクターにするつもりでしたが、エリアス編のストーリーを考え直した時にメインキャラに昇格。占星術師という設定は、特に何も思いつかないのでつけたもので、あまり深い意味はありません。

プリム

ラスティはもう決まっていたので、女児。女児ということしか決めていませんでしたが、仲間入りイベントを考えた時に、生意気なセリフの数々が思い付いて、生意気なキャラにしよう!と思いました。女児は口が達者で生意気とよく聞くので、そういうイメージで。オデットで仲間になるのは、彼女に対する生意気なセリフが思い付かなかったからです。
本来は「プルム」という名前だったのですが、ブルーノというキャラがいるので、プリムに変えました。

ラウハ

とりあえず町のおばあさん、と言うことで。
薬師設定はアネリを旅立たせるためのものでした。後に、調合システムのスクリプトを入れることにして、本格的に薬を作るキャラクターとなりました。
老婆なので、プレイヤーに使われる確率が低いと思われたため、序盤は絶対使われるように気を配りました。風魔法で威力不足なのは店キャラであるためですが、最後まで使うことも可能なのがアークベリーのいいところ(?)。

ドミニク

女ドワーフがそのまんまのキャラになったので、男ドワーフも気持ちよくそのまんまにしました。ただ、ガボリオと同じ武器屋にするのはやめて、何でも屋にするつもりでした。川に橋を作ったりナオミを捕まえたりさまざまなことをしてくれる、みんな注目しないんだろうが実はゲームではキーパーソン!!みたいな。しかし、よく考えたら武器屋は武器屋だけでいいし、鍛冶屋を作るとしたらドワーフしかいないよなっていうことで、結局鍛冶屋にしてしまいました。

ハインリヒ

今回の武器防具屋は兄弟にすると決めていました。RPGツクール3で作ったゲームの町に兄弟の武器屋と防具屋(モブ)がいたので、それをキャラで作ろうと思って。仲が悪いのもその元ネタ通りです。
別に双子にする必要はなかったのですが、カイとネロで兄弟アタックが埋まってしまうので、双子にするしかありませんでした。
アサシンなのは、「武器を両手に持てば2倍売れる」という考えであることを最初から決めていたため。

コンラート

というわけで防具屋。ハインリヒと差をつけるために優しい感じにするしかありませんでした。しかし根っこの性格が悪いのは同じなのですw ちなみに、どちらが兄でどちらが弟かは設定していません。
全部の武器が装備できるハインリヒと違い、防具はクラスごとに決まっているため、コンラートは全ての防具を装備できるわけではありません。カイエンは全部装備できたし、なんかこれはイマイチだなーと思っていたのですが、最初はアイテムごとに装備者を決める方法がなかったため、このようにまとめるしかありませんでした。

ジェフリー

オデット編のサブイベントのために、大工のキャラクターが必要で、大工として作りました。ドミニクの項の通り、最初はドミニクが何でも屋でした。しかしドミニクが何でも屋をやめてしまったため、彼が何でも屋になることになりました。
関西には数年しか住んだことがないので、関西弁には非常に苦労しました。ベーリックとの関係は協力攻撃を考えている時に思い付きました。ジェフリーの前でだけベーリックが関西弁になるというのもやりたかったので。

レオナ

学校があるのでとりあえず生徒女が必要!!という感じでメモに書いておきました。一度描いた顔グラがデザインそのもの没になったり、どういうキャラクターにするかはかなり悩みました。最終的に、ネロと関係があるという設定に。
性格は、もっと元気な感じにしたかったのですが、カイに対する態度や、エリアス・ローウェンで仲間にする時のイベントが、どうしても敬語でしか書けなくて、見た目に反しておとなしくなってしまいました。

クリスタ

この辺から、徐々に、外見から作られたキャラが増えていきます。このキャラクターもまずデザインがあって、そこから城に救護係がいてもいいなとか、メイドと仲が良さそうなのでバランスをとるためにこんな性格かな、などキャラができていきました。
騎士団イベントで、イルマと一緒に、事件の原因を作るような役割を考えていたのですが、うまくいかなくて全部没になりました。出番が減ったり、思うようにいかなくて理想とまったく異なってしまった、イルマともども心残りのあるキャラクターです。