■その他
制作奮闘記
2004年5月
2004年6月
2004年7月
2004年8月
2004年9月
2004年10月
2005年10月
人気投票結果
アンケート結果
 

◆2004年◆

6月1日(火)
学校行く前に、ランダム宝箱配置&絵を描く。
サブキャラのグラフィックと、メインキャラの全身絵を描いてみた。
イオすっごい難しいwこういうキャラは描きにくいです。
先週に引き続き、またまた夕飯食べに行ってしまったので、夜は作業できず。
とりあえず、今ある分のダンジョン(5個)にはランダム宝箱を全て配置。
で、テスト……。
なんていうか、ゲームバランス悪い。今度は敵が弱すぎ!
つーか、武器の熟練度の上がりとスキルポイントが溜まるのが早すぎる……(><)
細かい数字、いじり直しッスかァ?
シナリオ本編は進む気配ナッシング。
リズリアの登場のさせ方が思いつかない……。
小説書いてた頃も、こういうので詰まってたよなー。
で、最終手段が「木から飛び降りてくる」ってヤツねw
今日の作業
・顔グラ下描き(ダロス、ミゲル、ミロ、ミア、ミラ)
・ランダム宝箱配置

6月2日(水)
あとはとにかくダンジョン!とか思ってダンジョン作り始めたけど、
……しんどい。
遺跡だからかな? あと遺跡8個も作らないといけないのに。
1つダンジョンを作って早々とマップ作りに飽きたので、午後は顔グラに色塗り。
でも、これもしんどかったw
やっぱ、何でか知らないけどサブキャラの顔ってクオリティ低くなる……気合入らないからかな。
ミアとミラは左右反転したかったんだけど、反転してみたらかなりデッサン狂ってたので、見なかったことにした。
ミゲルの顔がちょっとズームでかいかも〜……あーしんど。
今日は予定通りゲームの制作発表をしました!
(補足:制作発表というのは、別にHP上でゲームの紹介をしたということではなくて、身内にタイトルを教えたりゲーム画面を見せたりしたというだけです。)
まあ、どうせばれてるけど;
タイトルは「遺跡探索物語」にした。「出稼ぎ」はちゃんとシナリオついてからじゃなきゃダメなので。
(補足:とりあえずシステムだけ完成させた物を身内にやってもらおうと思って作ったゲームが、「遺跡探索物語」です。最初に作るつもりだったゲームのような、ただ遺跡で宝箱を開けて戦闘するだけの内容ですね。「出稼ぎ奮闘記」というタイトルにするには、ちゃんとシナリオをつけてからじゃないとダメなので、制作発表した時は「遺跡探索物語」というタイトルで発表しました。)
夜は敵を作って、少しテスト。
やっぱり、敵が弱いよね……ってか、こっちが強すぎるよね(汗)。
敵も思いっきり強くしなきゃダメかぁ〜。
ってか、やっぱりスキルと武器の熟練度の上がりがくせもの。
ウェポンアップとスキルアップ、なくした方がいいかも。
ダンジョンは6つくらいにしちゃって、さっさとこれ終わらせよう。
どうせ、この「遺跡探索物語」はレベル20くらいで終わるくらいがちょうどいいボリュームだから。
明日はダンジョン内ダッシュを修正するかー。
今日の作業
・エレム遺跡2階
・顔グラ色塗り&加工(ダロス、ミゲル、ミロ、ミア、ミラ)
・モンスター作り(ランク5)

6月3日(木)
今日は殆ど色々な手直しで終了だし。
調合システム、大変すぎっ! やば……w
何でこんな面白くもなんともないシステムのために、こんな苦労してんの!?
敵をちょっと強くしたら、バランスはイイ感じに。
作者が楽しめる難易度じゃダメなのかな……。
今、ミネルのミニキャラがイラストと合っていないことに気付いた。
ぎゃーやばい……戦闘アニメ全部作り直しじゃんw
でも主人公だから、それくらいしないと。カリンも直したし。
どうでもいいが、今日きたメールでカリンの名前が「カレン」と間違われててヘコんでみる。
今日の作業
・エレム遺跡3階
・ダンジョン内ダッシュ処理(完成)
・スキル変更(ウェポンアップ→ガリアアップ)
・調合システム(レシピ途中まで)

6月4日(金)
学校行く前に、調合システムを完成させた!
もーー面倒だっただけに嬉しいw ゲーム完成するときより嬉しいかもw 大袈裟か。
あとはずっと後回しだったバイトシステムを作り。
ちゃんとテストしてないから、給料がちゃんとできてるか分からないけど。
仕送りは……後でいいやw
血へド吐きながら、ミネルのミニキャラ変更&バイト中のキャラ作り。
もう、マジで大変だった! ミニキャラなんか変えるもんじゃないね。
戦闘アニメも作り直しで面倒だったし。
リズリアの表情変え、作ってみたらかなりイケてない……。
まあ、ミネルより可愛いと困るので、別にいいかw(ヒデエw)
今日の作業
・調合システム
・バイトシステム
・ミニキャラ作り(ミネル)
・シナリオ・リズリア登場
・モンスター作り(ランク6)
・顔グラ加工(リズリア)

6月5日(土)
今日から、ちゃんと「遺跡探索物語」に向けて準備を進めようと思う。
けど、どうしたことかダンジョン&敵作り^^;
敵……なんかすぐにランク変わるんだけど。もうちょっと間があった方がいい?
(補足:「遺跡探索物語」は、「コマンドエンブレムII」や「ファーレシア英雄列伝」同様、戦闘回数によって敵のランクが変わるシステムでした。)
でも、あんまり敵強くないし……3人でやっても楽勝なんだから、4人ならどうなるか。
それとも、簡単すぎる方がいいのか?
で、フォルダをコピって「遺跡探索物語」の製作開始。
ちょっとテストしただけなのに、バグが出る出る!!
こりゃ、本編と別のファイルにしない方がいいのでは……?
今ならまだ間に合う! 元に戻せ!!
……明日にしよう;
今日はチャットやりながら、イメージイラストの色塗りでもしようと思ったんだけど、チャットが楽しすぎてなかなか進まなかった。
9時半からのチャットで、3時までやってた。で、ちょうど色塗り終わった……。
時間かかりすぎw
本当はイフリートの顔グラも作っちゃおうと思ってたのに!!
チャットで「今ゲーム作ってるんですか?」って訊かれたけどごまかしちゃった。
だってこれ、公開するかどうか分からないしな。
あ、でも良さげな男性声優さんを見つけてしまったw
お願いだから決意できるまで活動続けてくだしゃいww
今日の作業
・エレム遺跡4階
・モンスター作り(ランク7)
・顔グラ取り込みまで(イフリート)
・ダンジョンクリア処理

6月6日(日)
昨日のイメージイラスト……すっごいへぼいww
まあいっか、今回しか使わないし、、、みたいな。
今日はとにかくテストしまくったー!
今までちまちま作ってきたけど、じっくり初テスト。
なかなか、楽しい……んじゃない?これ……。
敵の強さが、私の感覚に合っているからだろうな……一般的にはムズいと思う。
けど、細かいところでバランスがとれていない。
イオ弱すぎ。なので、魔法を強くしました。イオのために。
オーブと魔法の本がなかなか手に入らなくって苦戦してるんだけど。
シナリオのテスト用にプレイしてたデータでは、魔法サクサク集まったんだけどな〜。
連続攻撃凶悪。でもこれはこれでいいかなぁ……。
こうしてテストしてみて、称号による能力アップがバランスを崩しまくっていることに気付く。
あれ、意味あんのか?とか思って作ってたけど、意味あるジャン。ありすぎ。
これ、いろんな武器を極めるメリットが何にもないよね……何か考えないと。
とにかくシステムが入り組んでいる分、バランスとるのが大変。
宝箱のバランスの悪さはもはや指摘してはいけない……。
この辺は、本編シナリオを作りながら調節しまつ。
とりあえずテストしてて私は楽しいと思った。うむ!
小春がHPを更新しようとノタノタしている間に、イフリートの顔グラ完成w
髪の毛ないのであっつう間に出来た。
そういえば、これだけは書いておかねば。
福引きで商店街特別賞当たったYO!!!!
100分の1だぞ……コレ……もう2度とないかもw
(補足:宝くじ同様、福引きも昔は当たる確率が低かったのです。)
今日の作業
・テストプレー
・顔グラ加工(イフリート)
・モンスター作り(ボス敵)

6月7日(月)
称号システムがバランスを崩していることに気付き、称号システムを一変。
称号を習得すればするほど能力が上がるようにしてみました。
おかげで、称号によって能力値がいっぱい上がるようになっちゃった。
なので敵のHPを増やしてみた。
イオがあんまりにも弱いので、守備の上がりを上げる&デュランの守備の上がりを下げようと思ったけど……
デュラン、あれで守備の成長率Bだった……。
やっぱ称号の力は大きいやね……。
上級者はイオに槍を使わせなさいってこった。
あと、地名の表示をちょこっと変えたよ。微妙だけどw
ラスボスに挑んだら、あっさり負けた……んげ強い。勝てるのかコレ?
負けた後、ラスボスのスイッチOFFにするの忘れてたら、大バグ発生。
おかげで最新のセーブデータ捨てたよ……。
スイッチ1つでセーブデータそのものがダメになるからこわい。
っていうか、最初原因分からないときはPCが逝ったかと思いましたw
今日の作業
・称号システム手直し
・レベルアップシステム手直し
・地名表示手直し
・テストプレー

6月8日(火)
今日はぜんぜん進まなかった。
ていうか、大丈夫か?このゲーム。
本当に完成するのかな……。
まあ、シナリオなんてどうでもよければ、どんな形ででも完成になるけどね。
キャラごとに技を変えようと思ってたけど、戦闘アニメからして作る気が起こらない。
1人で24種類、全部で96個だもんね……そりゃイヤになるよ。
ところで、イセタンのラスボス倒してみた。
苦戦したけど、まあまあいい感じで倒せた。
ランク6の技使うよりも、2回攻撃の方が強いんだけど……これって問題?
土系の回復魔法より、ホワイトウインドの方が使えちゃったりするしー。
あぁ……なんかやる気がなくなっちゃった。
時々あるよね、こういうとき。
これ読み返してみると、えらく浮き沈み激しいんだろうなぁ。
つか、このゲーム作り出して1ヶ月だ。ヤバ……w
今日の作業
・モンスター作り(ランク8)
・戦闘アニメ(ミネル槍技)
・テストプレー

6月9日(水)
残りの技の戦闘アニメと、技をきちんと設定。それだけ。おいおい。
でも、技の戦闘アニメ作りまくって、かなり進歩?
まあ、かなり手抜きなんだけど……w
リズリアは何とか回復の技作った。でも……どうだろ?
テストしてみないと、バランス分からないよね。
2回目は、イオ戦士系デュラン魔法系でいきまっす。
今日の作業
・戦闘アニメ(技)
・技作り

6月10日(木)
やっぱメニューは特別に開けた方がいいかなぁと。
んで、サブメニューを開くイベントを作ってみたんだけど……。
もう、うまくいかないのなんの。
かなり強引な手段を使って、なんとかうまくいかせた。
本当にひどいよね……これ。
敵がいる場所で使ってみたら、ちっともうまくできてないし。
今日の作業
・メニュー表示システム

6月12日(土)
昨日は本当に何にもやらなかった。
いやでも、敵がいるところでメニュー開いたときの処理はやったのか。
2周目テストプレイだけど、やっぱキャラごとに技が違うのはいいや。頑張った甲斐あった。
デュランの「精神集中」、穴埋め技だったけど、デュランを魔法系にするなら必要な技だ。
イオにもそういうのが必要かなぁ……;;
今日の作業
・テストプレー
・ランダム宝箱操作
・戦闘中技処理

6月14日(月)
昨日はHPのことやったりして、午後はいきなり出掛けたので何もできず。
何もしない日、増えてるな……もうダメかも。
テストプレイ、バグが結構出てる。
ってか、敵が結構強いんだけど。公開するならもっと簡単な方がいい……?
なんかオーブ手に入りすぎかも……;; 今度はそっちかよ!みたいな。
デュランが強すぎる。結局、技使ったほうが強いんだけど。
でももう細かいバランスはいいや。
今日の作業
・テストプレー

6月15日(火)
どばーっっとテストして、一通りテスト終了!
相変わらず、大地のオーブがちっとも手に入らない。バグ?
補助魔法のバランスを整えるのにめっちゃ苦労。
能力アップ&ダウン魔法、1回かけたら効かなくなるようにして欲しいんだけど!!
デュラン強いよね……。弓系の、属性持ちの技が強いw
SPやINTの低さはあんまり問題じゃないし。
いろいろ細かい部分でのバランス調節に四苦八苦。
こういうのは好きなんだけどね。シナリオ作るのは嫌い(爆)。
ラスボス、最初に挑んだ時は「こんなん勝てるかーっっ」って感じだったけど、
ウィーク系とかの魔法駆使したら、案外あっさり勝てちゃった。
頭を使えば簡単になるって感じ?
まぁいっか。どうでも(^^;
今日の作業
・テストプレー

6月16日(水)
今日はいよいよ「遺跡探索物語」の発行日!
……と思ったのに、小春が出掛けたために渡せなかった……。
まあ……あんまり面白くないからね。コレ;;
気が重いながら、続きのシナリオを作っていくことにした。
ポーカーをやるシーンなので、ポーカーシステムが必要に。
もう超超超超やりたくない!!って感じでした。
熱っぽかったのも手伝って、午後は殆ど作業せず。
夜、酒飲んだら体調が回復したので(謎)、一気にポーカーシステム作り!
ポーカーって好きなんだよね。中学生の時めっちゃハマった。トランプゲームで一番好きだな。
役とかは忘れたので、任天堂のHP見て作った(笑)。
一から作ったのに、もうできちゃった。
バグでまくって大変だったけど、とりあえず再配布の時に同じカードが出ちゃう時があるのを除けば、
かなりいい感じにできた!
思わずポーカーにハマる(笑)。
でも、私の最高記録はストレート止まり(笑)。
あんまり気に入ったんで、急いで「遺跡探索物語」にも入れてしまったw
今のトランプのグラフィックは仮の状態で、後からファーレシアのキャラが入ったのに変えるつもり。
いや〜、いいのができた! 満足満足w
今日の作業
・シナリオ・ポーカー対決(途中まで)
・ポーカーシステム

6月17日(木)
イベントシーンを作って、テストして。
「遺跡探索物語」でポーカーを問答無用にやらされるってことに気付いて、夜はその修正。
けどバグが出まくって大変だった。
夜は小春に「遺跡探索物語」を渡して、プレイしてもらう。
そばでずっと見てましたw
うーん……なんか簡単すぎるっぽい。
まあ、これから難しくなるんだけどね。
ところで、ミネル以外の3人が「クロストラスト」を覚えるバグが出た。
なんなんだ、これ……。たぶん戦闘前後の処理のせいだろうけど。
「デビルソード呪いのダンジョン」の公開をそろそろ考えようと思ったので、「出稼ぎ」はしばらくお休みかも。
デビルソードはこうしてみると、すっごい単純な作りだよねぇ……バグ出ないはずだ。
今日の作業
・シナリオ・ポーカー対決(途中から)〜リズリア加入(途中まで)
・顔グラ加工(イオ・イフリート)

6月18日(金)
==愚痴しか書いてないので自主規制==
今日の作業
・シナリオ・リズリア加入(途中から)
・顔グラ加工(リズリア)

6月19日(土)
相変わらず、シナリオやる気しない。
なんかイフリートが情けなさ過ぎるかなーと思って。
ポーカーでイカサマをするのはイフリート、ってことでイベント作ったけど、あんまりなのでやめた。
だから今日は、そのイベントの手直しから……。
なんか、リズリアすっごい性格悪いんだけど。見ててムカツクw
(補足:昔のリズリアは、自己主張の激しい性格でしたが、現在は少しだけ控え目になっています。昔の性格の名残はもちろんありますけど。)
こりゃ、ミネルを凌ぐ人気、ってことにはならなさそうだ。
頭からテストして思ったのは、最初の方はまだ面白かったってこと。
リズリア加入の流れになってから、途端につまんなくなってるよ……。
やっぱ、やる気しないのに嫌々作ってるからかな。
バグがいーっっっぱい出た。もうやんなる……。
ミネルがミアとミラの名前を間違えてるのが一番笑えるw
テストしながら、細かいシステムもいつの間にかできた。
今日の作業
・シナリオ・ポーカー対決(手直し)〜イフリートと話
・仕送りシステム
・文字勉強システム
・テストプレー

6月20日(日)
日曜日だけど、HP更新したり、メール送ったり、呪いのダンジョンのことやってて、ぜんぜんできない。
一応、イベントとかちょっと作ってみたけど……。
今回、一番たくさん曲を使っているQさんのHPから、またごろごろ曲をいただいちゃいました。
なんか使いたい曲がいっぱいっ! ダンジョンの曲、変更しよう(><)
ラスボス戦のアレンジ(?)みたいなのが超イイ! どうにかして使いたいなぁ……。
次はリズリアパーティ加入ってことで、森のマップ作ってるんだけど……。
えっらく、時間かかるわ。
今日の作業
・シナリオ・リズリア出発
・ミシアンの森(途中まで)

6月21日(月)
今日はもうツクールやめようと思ってたけど、ちょこっといじってたらついつい1時間くらいツクってしまった。
森のマップの続き。1マップしか作れなかった……。
森、マジで時間かかるんだけど!! というか、時間かかんないマップなんかないよね(><)
あーもう、このゲームほんと長いスパンになりそう。
そもそも、学校行きながらツクってる時期って、あんまりなかったよね。今まで。
殆ど長期休みにかかってた。
唯一、デビルソードは学校行きながらだったけど。
そう考えると、デビルソードってすごかったなあ……。
今日の作業
・ミシアンの森(途中まで)

6月22日(火)
なんとか、森を完成……大変だった!
宝箱とか、敵を配置するのすら面倒なんだけどw
こうやってちまちま作業して、いつか完成……するのか?このゲーム……。
すごく無理っぽい(><)
今日の作業
・ミシアンの森

6月23日(水)
==愚痴しか書いてないので自主規制==
今日の作業
・シナリオ・リズリア正式加入〜エコノケの薬草入手

6月24日(木)
どうしてもイベント作る気が起こらないので、場所移動について考えてみました。
選択式にする予定だったけど、どうしてもうまくいきそうにないので、フィールドにしてみた。
楽にできるだろうと思ってたら、すっごい大変だった……なんじゃこりゃ!
今後もダンジョン追加していくたびに苦労しそう……。
エレム遺跡の階数を選ぶの、どうするんだ?
今日の作業
・フィールド

6月25日(金)
==愚痴しか書いてないので自主規制==
今日の作業
・シナリオ・アルド登場(途中まで)

6月27日(日)
えっっっっ!? なんかこの手記、ほったらかしですが……?
本気で何もやってなかったんだ……;; まあ、デビルソードのことがあるし、しょうがないけど。
今日、小春が「遺跡探索物語」を終えたとのこと。
システム面はかなり好評っぽいーです。
私もシステムは気に入ってるけど、シナリオはあちゃーなんだよね。
見せ場のはずのミネルと父親のイベント作ったけど、つまんなくて死にそうだった。
本当にやる気なくした……。
昼間はツクる気しないみたいなので、今度からは思い切ってやめよう。
アルドとバーバラの顔グラがないので、ずっとテストできないもよう。
今どうなってんだろ、このゲームw
今日の作業
・シナリオ・アルド登場(途中から)〜バーバラ登場
・エアストの巣

6月28日(月)
テストばっかりでぜんぜん進まない。
何度やってもバグが出まくる。
思ったより敵キャラが必要なさそうなので、ダンジョンの数減らすかも。
あんまり、シナリオに関係ないダンジョンとかあってもなーって感じ?だし……。
どうなんだろ、その辺はw
今日の作業
・顔グラ加工(ミネル、デュラン、リズリア)
・テストプレー

6月29日(火)
ダンジョン減らす線が濃厚ですw
やっぱ関係ないダンジョンあってもしょうがないヨ……。
ポーカーやってたら、ななんとフルハウスが出たっ!!
……けど、バグっててフルハウスにならなかった(号泣)。
怒りながら原因究明しちゃったよ。
ポーカーはホントにはまるわ(笑)。
小春に、シナリオ付きのバージョンをプレイしてもらいました。
シナリオがかなり好評でビックリ!
まぁ……リズリアが出てくるまでは結構面白いんだよね(爆)。
土日も夏休みもバイトすることになって、このゲーム完成しなさそうw
ヤバイ……;;
今日の作業
・テストプレー

6月30日(水)
もう6月も終わりだよ〜〜
ゲームは完成の目処、全く立たず。
小春がマップ作りを手伝ってくれるというので、期待してみる。
次はメノス村の里帰りイベント。面倒くさい……;;
今日の作業
・シナリオ・バーバラと対決
・顔グラ下描き、ペン入れ(アルド、バーバラ)

→次へ