|
◆2004年10月◆
10月1日(金)
テストプレーヤーさん達が、ケニンテの街が迷う!って言うので、マップを作ることに。。。
小春に全部作ってもらいました。
今日はテストプレーすらできず。。。です。
今日の作業
・なし
10月2日(土)
ケニンテの街の地図は、渋々作り出したものの、小春が超がんばっちゃって、結局メッチャ凝ったものに。
金掘りミニゲームも、現在の体力が分かるように変更……。めっちゃ苦労するかと思ったけど、やっぱりそうでもなかった。
夜、イルから電話がかかってきて、2人でゲームバランスについて話し合いました。
イルはかなりレベルを上げまくったプレイをしているようなので、金は問題ないと言っているけど……。
こんなふうに、戦闘を楽しんでプレイしてくれる人なんて、そういないんだよね。
そういない……と言うより、いないと断言する。
だってみんな、何か知らないけどRPGの戦闘だいっ嫌いじゃん。
そんなに戦闘が嫌いならRPGやるのやめれば?って時々思うくらいに……。
そんな人の気持ちが理解できないー!という話をしながらも、イルは真剣に目標金額について、考えてくれました。
イルはどうやら、このゲームすっごく楽しんでやってくれてるみたいで! これが何より嬉しかった(><;;
テストプレーヤーさん達の中では、正直あんま楽しんでやってないっぽい人も見受けられるので……。
ゲーム作った者としては、楽しい、面白いって言ってもらえるのが本当、何よりも嬉しいよ……。
イルには感情システムが大好評!んで、ストーリーもいいって言ってもらいました。
ん〜〜ストーリーはちっとも力入ってないから、意外だ(^^;
話し合った結果、目標金額は今のでちょうどいいんじゃないか?ってことに。
これで公開!まで踏み切れればいいんだけど。
今日の作業
・ケニンテの街地図作り
・金掘り手直し
・テストプレー
10月3日(日)
テストプレーヤーさん達の反応を見てると、なんか。
出稼ぎ、面白くないんだろうなぁ……。
これ以上、このゲームに付き合わせるのが申し訳なくなってきた。
テストプレーヤーって本当に大変だと思うんですよ。ゲームをプレイする義務があるのですから。
もうこのバランスでいいって思ってるし、テストプレーヤーさん達にはもう公開するからテストはいいってことでメール送りました。
そしたら、夜になって進行不能のバグが2点も……(><;
リズリアルート、ちっともテストしてなかったので、バグ出まくったみたい。
今日の作業
・テストプレー
10月4日(月)
朝、学校行く前に、修正ファイル出しました。
おかげですっごい慌ただしく家を出るハメに。
学校から帰ってきてから、テストプレーヤーさんのセーブデータを見てみる(昨日は見る暇なかった)。
そしたら、アイテムをめっちゃ買い込んでいるおかげで、なかなか目標金額を達成できてないってことが分かりました……。
これはもう、私にとって衝撃的でした(><)
私はドケチだから、消費アイテムなんかちっとも買ってなかったんです。
そのバランスに合わせてたから、アイテム買いまくる人にとってはこの目標金額は辛い……。
そんなことに気付いて、愕然としました。もうやめようかと思ったくらい。
覚悟を決めて、仕様を変更しました。
今までは「総資産」は所持金+預金+総仕送り額だったけど、そういうのはやめて。
稼いだ金額全てを「累計総資産」という形で加算していくことにしました。
(補足:テストプレーヤーさんにお渡ししたバージョンでは、買い物をすればするほど目標金額が遠ざかる仕様になっていました。これだとシナリオ進行が大変になるということにようやく気付き、今の形に急遽変えることになったのです。)
累計なので、アイテム買ったり、借金返したり、ギャンブルでスったりしても大丈夫。
目標金額のシステムがややこしくなったので、デュランが説明してくれるイベント作りましたw
あと、小春にリクエストされて、イフリートに金とられた時にデュランが金貨をくれるイベントを追加!
ついでに、デュランの好感度が上がるイベントを1個作りました。
まぁ、こんなことしてもデュランの人気は上がらないだろうけどw
テストプレーヤーさん達にも、イオばっか人気だもんな〜〜。
今日の作業
・総資産システム変更
・シナリオ・目標金額の説明、デュランの記念金貨
・テストプレー
10月5日(火)
とにかく水曜日にベクターにファイル送るぞ〜〜〜!!ってことでテストしまくり。
でも帰りの電車が雨で遅れやがったので、なかなかテストできず……。
今回はリズリアルート狙い。リズリアルートはいっぱいバグ出てるみたいなので。
シナリオ中のセリフとかはすっ飛ばしてるけど……明日に間に合うのか心配(><)
徹夜とかはもうできないしね……あんなに若くないヨ……;;
そういえば、とうとう家システムは作らなかったなぁ。
あーー気が向いたら追加しようかね。けど、エンディング変えなきゃいけないからやりたくねー。
今日の作業
・テストプレー
10月6日(水)
今日はついに、ベクターにファイルを送る日!!
けど、テストはまだ、終わってなかったり……;
急いで最後までテストして。小春とあわせて、いくつかバグが出ました;
結構やばいのもあったり……。一番やばいのは、調合が絶対50%以上になっちゃうバグ。
宝箱で、絶対に開いてないまんまのやつってのも結構ありました。
一応、見つけられる分のバグは全部駆除。
んで、ベクターにファイル送信しました!!
ソフトレビューつくといいなぁ……憧れなもんで;;
というわけで、5月からなんと5ヶ月に渡って続いた、「出稼ぎ奮闘記」の制作も、これで終わり。
ほんっと〜〜に長かった;;辛いことがたくさんありました。
作るのが嫌になっちゃったり、思うように時間とれなかったり……。
けど、自分では、今までの中でもいろいろな意味でも、最高の作品ができたと思います!
本当に苦労したけど、持てる力を全部出し切りました。
全員のテストプレーヤーさんに楽しんでやってもらえなかったのは残念だけど、もういい!
これは私が作りたいものを作ったから、これでもういいんです。
今日の作業
・テストプレー
10月14日(木)
「出稼ぎ奮闘記」、昨日公開されたんだけど、今のところ反応が薄くて一安心。
このゲーム、紹介ページアップした時もテストプレーヤー募集した時も反応薄かったけど、公開しても反応薄いね!
いやぁ、いいことだw
この一週間、FEにすっかり夢中になっちゃって、フリーゲームのことなんか忘れてたもんね。
とか思ってたら、公開一日後にして、ベクターからレビューするとのメールが!!
も〜〜〜超嬉しいですっっ!!!
レビューになんて書かれるのかちょっと不安だったりもするけど、とにかく嬉しいー!
まぁ細かいことは、いい。
苦労して作ったゲームだけに、何か認めてもらえたみたいで嬉しいです!!
今日の作業
・なし
10月20日(水)
「出稼ぎ奮闘記」公開から1週間。
なんというか……、マルチエンディングだとも知らずに、デュランルートの結末に文句つけられても困るんですけど!
「故郷の村で魚が獲れないのを解決するイベントがあるべきだった」って……ありますがな!!!
さて、愚痴を一通り書いたところで。
ベクターから、レビュー記事公開に向けて最新バージョンに更新しろとのメールが。
しかし、バージョンアップに関しては、ちょっと考えていることがあるのです。
このゲームを作り始めた頃から、やろうと思っていたこと。
それは、家のシステムです。
新婚夫婦の家を買い取って、家具を買えるっていうアレね。
面倒なので後回しにし続けたら、とうとう作らずに公開してしまいましたみたいな。
あれがすごく心残りで……。
なので、この機会にと、家購入イベントを追加することに!!
8月にノートに色々書いて決めた通りに作りました。へぇ……デュランって草花好きだったんだwとか懐かしい気分に。
朝に思い立って、小春と力を合わせて、一日中作業し続けてとうとう完成。
グラフィック関係は、殆ど小春にやってもらいました。2人じゃなきゃ完成しなかったね……。
エンディング変えるのは面倒っていうか無理だから、独立したエンディングにしました。
にしても下らないなーこれ。まあ、自己満足だからね。
追加した要素だから意味がないといけないのかどうかはどうなんでしょ。
でもまぁ、下らないと思えばやらなきゃいいだけなんですよ。
私だって、アンリミテッド:サガのヴェント編の運びイベントやらなかったぜ?
とにかくこれで心残りはなくなりました。もうこのゲームはこれで完・結!であります。
今日の作業
・家システム
・シナリオ・家エンディング
→次へ |
|